材料(2人分)
- メークイン:2個
- いんげん:5さや
- 卵:1個
- 合びき肉:50g
- 玉ねぎ(みじん切り):1/4個
- にんにく(みじん切り):1片
- バター(1):20g
- バター(2):10g
- 白ワイン:100cc
- 生クリーム:100cc
- マヨネーズ:大さじ2
- レモン汁:小さじ1
- ディル:適量
- 塩:適量
- ブラックペッパー:適量
- ガーリックオイル
{にんにく(みじん切り):1片、オリーブオイル:大さじ3}
※にんにくとオリーブオイルを混ぜ合わせておく
作り方
- メークインは皮をむいて一口大に切り、水にさらしてしばらくおく。
水気をきって耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして電子レンジ(600ワット)に6分間かける。
マッシャーやフォークまたは濾し器などを使って熱いうちに粗めに潰す。
- いんげんはへたと筋をとり、塩を軽くふり、まな板等で板ずりし、沸騰したお湯に2%の塩を入れて2分程ゆで、氷水につけて冷ます。
- ②の水気をしっかり拭き取り1cm幅の小口切りにする。
- 沸騰したお湯に卵を入れ7分ゆで、すぐに湯を捨てて、流水で水を入れ替えるなどしながら冷まして半熟のゆで卵を作る。
- フライパンを弱火にかけてバター(1)を入れ、みじん切りにした玉ねぎとにんにくを炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら中火にし、合びき肉を加えて2分ほど炒め、白ワインを加えしっかりと煮詰める。
生クリームを加えて全体を混ぜながらさらに水分がほぼ無くなるまで煮詰め、ボウルにあげる。
- ①のメークインと③のいんげんと⑤を軽く混ぜ合わせ、10秒ほど電子レンジにかけ柔らかくしたバター(2)とマヨネーズ、レモン汁、ガーリックオイル小さじ1、ブラックペッパー、ちぎったディルを加えて全体を混ぜ合わせ、塩で味を整える。
- 皿に盛り④の半熟のゆで卵を半分に切って添え、ブラックペッパーを全体にふりかける。
ポイント
- メークインは熱いうちに潰します。
- いんげんは板ずり、塩ゆで、氷水につけることで色鮮やかになります。